オーダーブレスレットをご購入いただく前に…
*セット内容
○ブレスレット ○プチ霊視鑑定書 ○パワーストーンの説明書 ○浄化方法記載書 ○修理方法説明書
ブレスレットのサイズの計り方と価格の違い
*サイズの計り方
ブレスレットを付ける手首の外周を、メジャーでピッタリと計ってください。
メジャーが無い場合、紐などで代用し、定規で紐の長さを計ります。
*価格の違い
オーダーブレスレットは、腕の太さにより価格が異なります。
ご購入の際には、ピッタリと計ったサイズで、購入するブレスレットを選択してください。
1.男女でパワーストーンの一玉の大きさが違います。
2.腕の太さにより、玉数が変わります。
上記二点の理由により、価格が異なります。
オーダーブレスレット製作行程
1.お客様からご注文。
2.ご入金確認後、霊視にて「お名前」と「生年月日」から、お客様の悩みや健康状態など個人的な情報を読み取る。
3.お客様に必要なパワーストーンの買い付け。梵字を希望の場合、梵字も買い付け。仕入れ先まで自ら足を運ぶ。
4.製作。
5.ブレスレットの浄化。
6.お客様に合った氣を込める。
7.鑑定書、説明書等の作成。
8.梱包、発送。
梵字(守護梵字)とは…?
一文字で仏様を現したもので、生まれ年の干支によって、守護してくれる仏様が違います。
梵字を身につけることにより、仏様からの加護が受けられ、様々な苦難から逃してもらえ、身を守ってくださると云われています。また、持ち主を導いてくれます。
四神(四霊獣)とは…?
日本古来より陰陽道では、四神を頼りに京都に結界を張ってきました。
四方を守護する神々です。 北=玄武、南=朱雀、西=白虎、東=青龍
近年では、四神の容姿の美しさから、TVゲームに取り入れられたり、スピリチュアルブームも手伝って、有名になりつつあります。
10代〜30代には特に人気があり、パワーストーンショップでもブレスレットに取り入れる方が、多数を占めています。
霊視をさせていただいた中で「必要だと感じたお客様」のブレスレットには、この四神のいずれかを組み込ませていただく場合がございますので、予め、ご了承くださいませ。
返品、返金
オーダーブレスレットに関しましては
「梵字の有無」「アレルギーの有無」「腕の太さ」
上記三点を除いての、フルオーダーとなっております。
そのため、到着後の「イメージ違いによる返品」「返金」は一切責任を負い兼ねますことを予め、ご了承くださいませ。
サイズ違い、修理
お手数ですが、こちらをご参照ください→製作と修理
こちらの化粧箱でお届けいたします
