古都・京都で霊視鑑定、占いをしています恵信(えしん)です(*^^*)
読者様からの質問に答えてます『スピ☆スッキリ』
さっそくまいりましょ~ヽ(゜▽、゜)ノ
Q. 人は生きているうちにオーラは、かわるのか?
A. 変わります!
生まれたての赤ちゃんは、「白色」だと勝手に私は解釈しています。
それが、自我が芽生え始めると、オーラに色が生じてきます。
ほとんどの人は、単色だけでなく、複数の色を保持しています。
このオーラが変化するときというのは『魂』が変化した時です。
自分をしっかり見つめ直して、思考が大きく変化し
心の根が変わると、オーラも変化します^^
あとは、陰徳・功徳を積んでいくと変化しますが
見返りを求めることでは陰徳にも功徳にもなりません。
「××したから○○ちょうだい」
「これだけのことを、してやったんだ!」
と思うことは、「契約」です^^
白色・紫色は、徳の高い人が持つ色で
やはり、仏事や神事に関わる人が持つことが多いです。
人は赤ちゃんの頃に白色から始まり、白色で終わることが
個人的には、いいことかと思ってます^^