古都・京都で霊視鑑定、占いをしています恵信(えしん)です(*^^*)
イベントのお知らせ
川崎大師京都別院 笠原寺
(修行先です)

▲本堂前
弘法大師1150年御遠忌(昭和59年)の記念事業として開山主笠原政江尼が発願し
有縁の方々、ご信徒各位のご信援のもと昭和58年10月建立されました。
川崎大師の京都別院として、御本尊、厄除弘法大師さまのご分躰を勧請し、奉安しています。
山科盆地東山十六峰の眺望はすばらしく、京都の新名所として、岩屋山中腹の浄域に甍が高くそびえ立っております。
住所 〒607-8172 京都市山科区大宅岩屋殿2
TEL 075-572-9400
FAX 075-572-7800
アクセス
地下鉄東西線「椥辻駅」下車、徒歩約20分
JR/京阪/地下鉄「山科駅」下車の後、
京阪バス26番「大宅甲ノ辻」下車、徒歩約15分
もしくは
京阪バス26A番「京都橘大学」下車、徒歩約3分
※駐車場もあります
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
キラキラ1月21日(日)の初弘法市キラキラ
割り箸厄除開運御善哉(護摩木付¥500-)餅
11:00~15:00
お正月にご本尊様にお供えしましたお餅が入っています♪
雅楽会の御稽古前に行きます(♡ >ω< ♡)
ひらめき電球弘法市(毎月21日) 出店者随時募集ひらめき電球
1店舗 ¥500-
詳しくは笠原寺に、お問い合わせください。
TEL 075-572-9400
FAX 075-572-7800
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
餅2月3日(土) 14:00~15:00は雪だるま
節分節分会(福引付き豆まき)節分
14:00~節分会大護摩供修行
14:30~福豆まき式
●年女年男さんを募集中です(冥加料¥10.000-)
※戌年さん以外も参加可能です。
・参加される方は当日13:00までに、ご来山ください。
・服装は自由ですが、参加者の皆様には裃を着用して頂きます。
・参加希望の方は、笠原寺事務所受付迄、ご連絡をお願い申し上げます。
FAXでお申込みの場合
住所、氏名、年齢、電話番号を明記ください。
電話でのお申込も受け付けております。
その他、不明点は笠原寺に、お問い合わせください。
TEL 075-572-9400
FAX 075-572-7800
今年の節分会は、すでに参加決定していまして
この福引付き豆まきの、福引景品として
以下の3点のチャームを奉献いたしますウインクラブラブ
△ブルーホークスアイ(商売繁盛・誘惑に打ち勝つ)
△グリーンカルセドニー(対人関係の緩和・癒し)

△ローズクォーツ(自愛・慈愛・恋愛の御守り)

豆まきのときに一緒に撒かれる…感じなのかな?
どーなんでしょー?御師僧様あせる
ぜひぜひ!厄除けと、今年の運試しに、いらしてくださいおねがい